GP受診

 

 

 

あれから子供の体調が良くならず、ついに受診してきました。

 

一応、かかりつけ医は登録をしてあるのですが、実際に利用するのは初めてでした。

 

どうしてもその日受診したかったので、どの方法が早く確実なのか知り合いに聞いたり。

 

私のかかりつけ医はアプリがあって、朝6時から10時までアプリ内で受診とか相談のリクエストができます。

 

それ以外の時間は電話できますが、かなり待つらしいです。

 

診てもらえなかったらいけないので、少し大げさ目に症状を書いておきます。

 

朝、6時半にリクエストを送信して、9時位に返事がありました。

 

内容は、

 

「24時間以内に受診をしたほうがいいと思われます。呼吸器専門機関を受診することをおすすめします。」

 

というように書いてあって、

 

しかもそれが何処にあるのかというと車で45分くらいかかるところでした。

 

えー!そんな遠くまで行かないといけないの!

 

と思いつつ、運転に自身がないのですが…

 

なんて言ってみたりして。

 

とりあえず、登録してあるGPで診てくださいとお願いし、なんとかその日の午後に受診の予約を取ることができました。

 

かかりつけの病院は車で5分くらい。調子の悪い子供を乗せて、何十分も走るより、近場でとりあえず診てもらえるほうがありがたい。

 

私より小さい子供がいる人はどうしているんだろう。

 

イギリスでは何十分もかけて受診に行くのが当たり前なんだろうか??

 

聞く人もいないから1人悶々と考えるしかないのだけど、実際どうなのでしょう?

 

診察は、問診と胸の聴診と耳のチェックをしてくれました。中耳炎も気になってたけど、それは違うみたいでした。

 

1週間経っても、熱もあり咳が続いていたので抗生剤を処方してくれました。

 

処方箋をもらい、近所の薬局へ。

 

ここで、他の海外看護師の人が、薬をもらうのはお金がかかると言っていたのですが、結果はかかりませんでした。

 

何が違うのでしょうか?

 

イギリス医療はまだまだわからないことだらけです。

 

まぁ受診ができて薬がもらえた事にとりあえず一安心です。

 

これで、せめて夜ぐっすり寝れるようになってくれることを祈ります。

 

そうそう、イギリスの薬なんですけど、患者さんのを見てていつも思うのですが、分かりづらいんですよ。

 

薬の名前、飲む頻度など、小さいシールが箱に貼られているだけで見えにくいったらありません。

 

これでよく高齢の方が薬飲めるなって思います。

 


f:id:Hamsarnie023:20240319002541j:image

 

薬を渡された時の薬剤師の説明も、「1日3回いい感じに時間を分けてください」

 

という感じでした。

 

日本のように大きい字で見えやすくなんてなっていません。

 

日本の丁寧さを日々感じています。